人間ドックを受けました! 40歳 はじめての人間ドック体験記!

人間ドックの血液検査と結果について|ヘマトクリット(Ht)

人間ドック

赤血球は酸素を体中の細胞に運ぶという大切な役目をしています。赤血球は骨髄の中でつくられて、約120日の役目を終えると肝臓や脾臓で壊され、様々な経路から体外に排泄されます。


ヘマトクリット(Ht)

赤血球沈降速度(ERS)は自然に沈殿するのを待つ検査ですが、ヘマトクリット(Ht)は遠心分離機で強制的に血液成分を分けます。血液を固まらないようにする薬を入れた状態で遠心分離機にかけると、血液は血球成分とそれ以外の水分とタンパク質等が入っている薄黄色の成分(血漿)に分けられます。 このとき、血液全体に対する赤血球のパーセンテージをヘマトクリット(Ht)といい、通常、血球と血漿の容積比は正常人ではほぼ一定しています。 ところが、ヘマトクリットが少ないと赤血球が少ない証拠ですから、当然貧血になります。

ヘマトクリットの正常値(基準値)

男性 : 40−50%
女性 : 35−45%

ヘマトクリットが異常の時に考えられる病気

高い時 : 多血症など
低い時 : 貧血、白血病など

人間ドックの予約はネットで簡単!リクルートの運営する「ここカラダ」が便利です ^^



人間ドックの予約はネットで簡単!リクルートの運営する「ここカラダ」が便利です ^^
Pontaポイントもたまってお得!!

関連ページ

赤血球数(RBC)
人間ドック 血液検査項目と見方について|赤血球数(RBC)
ヘモグロビン(Hb)
人間ドック 血液検査項目と見方について|ヘモグロビン(Hb)
赤血球指数
人間ドック 血液検査項目と見方について|赤血球指数
白血球数(WBC)
人間ドック 血液検査項目と見方について|白血球数(WBC)
血小板数(PLT)
人間ドック 血液検査項目と見方について|血小板数(PLT)
赤血球沈降速度(ERS)
人間ドック 血液検査項目と見方について|赤血球沈降速度(ERS)
電解質(Na・Cl・K)
人間ドック 血液検査項目と見方について|電解質(Na・Cl・K)
コレステロール
人間ドック 血液検査項目と見方について|コレステロール
糖尿病の検査 血糖値
人間ドック 血液検査項目と見方について|糖尿病の検査 空腹時血糖値
糖尿病の検査 HbA1c
人間ドック 血液検査項目と見方について|糖尿病の検査2 HbA1c
糖尿病の検査 OGTT
人間ドック 血液検査項目と見方について|糖尿病の検査3 OGTTって?
TP(総蛋白)
人間ドック 血液検査項目と見方について|TP(総蛋白)
尿酸(UA)
人間ドック 血液検査項目と見方について|尿酸(UA)
尿素窒素(BUN)
人間ドック 血液検査項目と見方について|尿素窒素(BUN)
クレアチニン
人間ドック 血液検査項目と見方について|クレアチニン
クレアチン
人間ドック 血液検査項目と見方について|クレアチン
ビリルビン
人間ドック 血液検査項目と見方について|ビリルビン
AST/ALT
人間ドック 血液検査項目と見方について|AST/ALT
ALP
人間ドック 血液検査項目と見方について|ALP
γ-GTP
人間ドック 血液検査項目と見方について|γ-GTP
コリンエステラーゼ:ch-E
人間ドック 血液検査項目と見方について|コリンエステラーゼ:ch-E
HBV検査
人間ドック 血液検査項目と見方について|HBV検査
HCV検査
人間ドック 血液検査項目と見方について|HCV検査
CRP
人間ドック 血液検査項目と見方について|CRP
腫瘍マーカー
人間ドック 血液検査項目と見方について|腫瘍マーカー