人間ドックを受けました! 40歳 はじめての人間ドック体験記!

間ドックの血液検査と結果について|AST/ALT

人間ドック

血液検査

 

肝機能検査は人間ドックで大切な検査の項目です。血液検査で一般的に用いられる肝機能検査には「GOT」・「GPT」・「γ-GTP」・「ビリルビン」・「ALP」・「LDH」・「TTT」・「ZTT」などがあります。 


GOT(AST)とGPT(ALT)

GOTとGPTは血液で簡単に調べられる肝臓の状態を表す検査です。 GOT(AST)とGPT(ALT)は、ともに肝臓の細胞に多く含まれる酵素で、アミノ酸の代謝に関係しています。 ウイルスやアルコール等による肝炎といった肝臓の細胞が破壊される状態になると、細胞内のGOTやGPTが血液中に漏れ出して血液中の濃度が通常よりも高くなります。 そして、肝細胞の障害が強いほど血液中のGOTやGPTは高くなります。

 

また、GOTやGPTは、肝臓の細胞だけでなく心臓や赤血球をはじめとした体中の細胞に含まれる酵素ですから、これらの数値が高いからといってすぐに肝機能の異常と診断されるわけではありません。

GOT、GPTの正常値(基準値)

GOT(AST) : 35IU/l以下
GPT(ALT) : 35IU/l以下

GOT、GPTの数値が高い時に考えられる病気

ウイルス性肝炎、アルコール性肝炎、劇症肝炎、肝硬変、肝臓がん、
心不全、心筋梗塞、筋ジストロフィーなど

ウイルス性肝炎、アルコール性肝炎、劇症肝炎、肝硬変、肝臓がん、

GOTとGPTの比をとることにより、各種肝疾患のおおよその鑑別ができます

人間ドックの予約はネットで簡単!リクルートの運営する「ここカラダ」が便利です ^^



人間ドックの予約はネットで簡単!リクルートの運営する「ここカラダ」が便利です ^^
Pontaポイントもたまってお得!!

関連ページ

赤血球数(RBC)
人間ドック 血液検査項目と見方について|赤血球数(RBC)
ヘモグロビン(Hb)
人間ドック 血液検査項目と見方について|ヘモグロビン(Hb)
ヘマトクリット(Ht)
人間ドック 血液検査項目と見方について|ヘマトクリット(Ht)
赤血球指数
人間ドック 血液検査項目と見方について|赤血球指数
白血球数(WBC)
人間ドック 血液検査項目と見方について|白血球数(WBC)
血小板数(PLT)
人間ドック 血液検査項目と見方について|血小板数(PLT)
赤血球沈降速度(ERS)
人間ドック 血液検査項目と見方について|赤血球沈降速度(ERS)
電解質(Na・Cl・K)
人間ドック 血液検査項目と見方について|電解質(Na・Cl・K)
コレステロール
人間ドック 血液検査項目と見方について|コレステロール
糖尿病の検査 血糖値
人間ドック 血液検査項目と見方について|糖尿病の検査 空腹時血糖値
糖尿病の検査 HbA1c
人間ドック 血液検査項目と見方について|糖尿病の検査2 HbA1c
糖尿病の検査 OGTT
人間ドック 血液検査項目と見方について|糖尿病の検査3 OGTTって?
TP(総蛋白)
人間ドック 血液検査項目と見方について|TP(総蛋白)
尿酸(UA)
人間ドック 血液検査項目と見方について|尿酸(UA)
尿素窒素(BUN)
人間ドック 血液検査項目と見方について|尿素窒素(BUN)
クレアチニン
人間ドック 血液検査項目と見方について|クレアチニン
クレアチン
人間ドック 血液検査項目と見方について|クレアチン
ビリルビン
人間ドック 血液検査項目と見方について|ビリルビン
ALP
人間ドック 血液検査項目と見方について|ALP
γ-GTP
人間ドック 血液検査項目と見方について|γ-GTP
コリンエステラーゼ:ch-E
人間ドック 血液検査項目と見方について|コリンエステラーゼ:ch-E
HBV検査
人間ドック 血液検査項目と見方について|HBV検査
HCV検査
人間ドック 血液検査項目と見方について|HCV検査
CRP
人間ドック 血液検査項目と見方について|CRP
腫瘍マーカー
人間ドック 血液検査項目と見方について|腫瘍マーカー