人間ドックを受けました! 40歳 はじめての人間ドック体験記!

クレアチニン|人間ドックの血液検査と結果について

人間ドック

人間ドックでの血液検査で「クレアチン」「クレアチニン」という検査の項目があります。
この2項目、「ニ」があるかないかの違いだけで、名前は似ているけど検査の意味が全然違うらしい。

 


クレアチニン

クレアチンが古くなって不要になった時に、クレアチニンという形にしてから血液を介して腎臓 ⇒ 尿中へ排泄します。 いわば「老廃物」です。

 

このクレアチニンですが、普通は血液中にも尿の中にも、その人の筋肉量の差こそあれ、一定の量で少しまざっていますが、筋肉の萎縮してしまう病気(筋ジストロフィー)や、炎症が起こったりすると血液中や尿の中の濃度が変わってきます。

 

また、クレアチニンは腎臓からの尿の中にすべて排泄されますから、慢性的に腎炎があったり、腎不全があったりと、腎臓の機能が悪くなると上手く捨てられずに血液中にたまってしまいます。 なので、クレアチニンは腎臓の病気の診断によく使われます。

クレアチニンの正常値(基準値)

血清 : 男 0.8〜1.2 mg/dl  女 0.6〜0.9 mg/dl

クレアチニンの数値が高い時に考えられる病気

高値 : 急性腎不全、慢性腎不全、末端肥大症、巨人症など
低値 : 妊娠、糖尿病、 筋ジストロフィー、多発性筋炎など

人間ドックの予約はネットで簡単!リクルートの運営する「ここカラダ」が便利です ^^



人間ドックの予約はネットで簡単!リクルートの運営する「ここカラダ」が便利です ^^
Pontaポイントもたまってお得!!

関連ページ

赤血球数(RBC)
人間ドック 血液検査項目と見方について|赤血球数(RBC)
ヘモグロビン(Hb)
人間ドック 血液検査項目と見方について|ヘモグロビン(Hb)
ヘマトクリット(Ht)
人間ドック 血液検査項目と見方について|ヘマトクリット(Ht)
赤血球指数
人間ドック 血液検査項目と見方について|赤血球指数
白血球数(WBC)
人間ドック 血液検査項目と見方について|白血球数(WBC)
血小板数(PLT)
人間ドック 血液検査項目と見方について|血小板数(PLT)
赤血球沈降速度(ERS)
人間ドック 血液検査項目と見方について|赤血球沈降速度(ERS)
電解質(Na・Cl・K)
人間ドック 血液検査項目と見方について|電解質(Na・Cl・K)
コレステロール
人間ドック 血液検査項目と見方について|コレステロール
糖尿病の検査 血糖値
人間ドック 血液検査項目と見方について|糖尿病の検査 空腹時血糖値
糖尿病の検査 HbA1c
人間ドック 血液検査項目と見方について|糖尿病の検査2 HbA1c
糖尿病の検査 OGTT
人間ドック 血液検査項目と見方について|糖尿病の検査3 OGTTって?
TP(総蛋白)
人間ドック 血液検査項目と見方について|TP(総蛋白)
尿酸(UA)
人間ドック 血液検査項目と見方について|尿酸(UA)
尿素窒素(BUN)
人間ドック 血液検査項目と見方について|尿素窒素(BUN)
クレアチン
人間ドック 血液検査項目と見方について|クレアチン
ビリルビン
人間ドック 血液検査項目と見方について|ビリルビン
AST/ALT
人間ドック 血液検査項目と見方について|AST/ALT
ALP
人間ドック 血液検査項目と見方について|ALP
γ-GTP
人間ドック 血液検査項目と見方について|γ-GTP
コリンエステラーゼ:ch-E
人間ドック 血液検査項目と見方について|コリンエステラーゼ:ch-E
HBV検査
人間ドック 血液検査項目と見方について|HBV検査
HCV検査
人間ドック 血液検査項目と見方について|HCV検査
CRP
人間ドック 血液検査項目と見方について|CRP
腫瘍マーカー
人間ドック 血液検査項目と見方について|腫瘍マーカー